全国オーディオイベント情報

近畿OPPO Digital Japan:UDP-205試聴会(講師:山本浩司先生)(7/8 大阪)
  • 日程:2017年7月8日(土) 1部 13:00-14:30 2部 15:00-16:30
  • 場所:シマムセン・CYMA
    大阪府大阪市浪速区日本橋4-5-20ホリノビル201
  • AV評論家の山本浩司先生を講師にお招きし、フラグシップUHD BDプレーヤー「UDP-205」の性能、品質をいち早くご体感頂ける試聴会を開催させていただきます。
    シマムセン様のショールーム「CYMA」にてUDP-203やBDP-105D Japan Limitedなどとの比較も交えてその違いをご実感頂けるようなイベントを予定しておりますので、お近くにお住いの方は、是非奮ってご参加くださいませ!

詳しくはこちら

近畿ソニー:ハイファイオーディオ 定期試聴会(7/8 大阪)
  • 日程:2017年7月8日(土)14:00~15:30
  • 場所:ソニーストア 大阪
    大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENT 4F
  • ソニーのハイファイオーディオ製品を通じて、音楽を聴く楽しさや感動をお客様に体験していただけるイベントとして「ソニーハイファイオーディオ 定期試聴会」を開催いたします。最新のソニーのハイファイオーディオ製品で、さまざまな音楽をお楽しみいただけます。
    使用機材:
    スーパーオーディオCD/CDプレーヤー「SCD-DR1」 ※生産終了
    HDDオーディオプレーヤー「HAP-Z1ES」
    ステレオインテグレートアンプ「TA-A1ES」
    スピーカーシステム「SS-ARシリーズ」「SS-NAシリーズ」
    他ハイファイオーディオ製品

詳しくはこちら

首都圏マランツ:ヨドバシカメラ新宿西口本店 Marantz歴代CD/SACDプレイヤー比較試聴会(7/8 東京)
  • 日程:2017年7月8日(土) 13:00~15:00
  • 場所:ヨドバシカメラ新宿西口本店 東館4F 単品コーナー試聴室
    東京都新宿区西新宿1-11-1
  • 歴代の名機とともに進化していく音質と、その長い歴史の中でも引き継がれていくMarantzサウンドの両方をお楽しみいただきたいと思います。
    最新リファレンスSACDプレイヤー「SA-10」は勿論、1985年発売の「CD-34」、2000年発売の「SA-1」、2006年発売の「SA-7S1」の計4機種を予定しております。
    また、アンプはPM-10を贅沢にコンプリートバイアンプにて使用致します。

詳しくはこちら

首都圏ハーマンインターナショナル:ポタ研2017夏(7/8 東京)
  • 日程:2017年7月8日(土) 10:30~17:00
  • 場所:中野サンプラザ 15階
    東京都中野区中野4-1-1
  • 「ポタ研2017夏」(主催:株式会社フジヤエービック)にHARMANブースを出展。
    展示試聴機種
    AKG :K3003、N40、N30、N25、純正リケーブルなど

詳しくはこちら

首都圏TAD:CS Port 日本発・真空管アンプのトップエンド・ブランド登場 試聴会(7/8 相模原)
  • 日程:2017年7月8日(土)14:00~16:00
  • 場所:オーディオスクェア相模原店
    神奈川県相模原市中央区横山1-1-1
  • オーディオスクェア相模原店主催の「CS Port 日本発・真空管アンプのトップエンド・ブランド登場 試聴会」にてCS Port様の真空管アンプに合わせてスピーカーTAD-CR1MK2がご試聴いただけます。

詳しくはこちら

首都圏CS ポート:ハイエンドアナログオーディオ試聴会(7/8 相模原)
  • 日程:2017年7月8日(土)
    展示時間13:00~17:00
    試聴時間14:00~16:00
  • 場所:ノジマ オーディオスクエア 相模原本店
    神奈川県相模原市中央区横山1-1-1
  • 新鋭CSポートの純粋なアナログオーディオの試聴会です。
    アナログディスク(LP)を中心に、ご試聴いただきます。
    使用機材
    『212PA』大型真空管212を使用した40Wのパワフルな無帰還真空管アンプ
    『C3EQ』バッテリー動作の真空管CR型フォノイコライザーアンプ
    『LFT1』エアーフロート方式超重量プラッター、重量級スタビライザー、超重量ベース、エアーフロートリニアトラッキングアーム、専用エアーポンプを組み合わせたアナログプレーヤーシステム

詳しくはこちら

北海道・東北アキュフェーズ:修理とジャズ の楽しいお話(7/1・2 鶴岡)
  • 日程:2017年7月1日(土) 15:00~17:00 (10:00~14:30は自由試聴)
    2017年7月2日(日) 14:00~17:00 (10:00~13:30は自由試聴)
  • 場所:オーディオラボオガワ
    山形県鶴岡市上畑町5-27
  • 毎年恒例となりました新製品を中心としたイベントです。
    弊社の品質保証や修理について、修理部門の社員が直接講演を行います。
    往年の銘器 ALTEC A7をマルチチャンネルで駆動し、ジャズを中心にお聴き頂き ます。JBL LE8Tによるプリメインを中心としたシステムも展示致します。
    皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
    試聴システム: A-250 / DF-65 / DP-950 & DC-950 / C-3850 / PS-1230 / PS-530 / E-270 / DP-430 他

詳しくはこちら

中国・四国富士通テン:ECLIPSEホームシアター体験フェア(6/24・25 米子)
  • 日程:2017年6月24日(土) 11:00~18:00
    2017年6月25日(日) 10:00~14:00
    ※一部機材を変更致しますが、7月2日(日)まで試聴フェアを開催します 。
  • 場所:アバック鳥取店
    鳥取県米子市二本木1130-1
  • 今年2月にオープンしたばかりのアバック鳥取店。同店初のECLIPSEホームシアター試聴体験会を開催します。5シリーズを中心に、フラッグシップAVアンプを使用した5.1.2システムをご用意。ホームシアターの魅力を知って頂くとともに、スピーカー自身の色づけが無いECLIPSEだからこそ最大限に引き出せる、オブジェクトベースのオーディオフォーマットの臨場感を、この機会にぜひご体感ください。イベント終了後も、7月2日(日)まで、ECLIPSEのホームシアターシステムをご試聴頂けます。
    機材:
    TD510ZMK2、TD510MK2、TD508MK3、TD725SWMK2、TD520SW、TD316SWMK2、CDR1、TD307MK2A

詳しくはこちら

東海・北陸トライオード:アナログレコードオーディオフェア(7/1・2 福井/あわら)
  • 日程:2017年7月1日(土) 10:00~17:00
    2017年7月2日(日)10:00~16:00
  • 場所:金津創作の森アートコアミュージアム2
    福井県あわら市宮谷57-2-19
  • アナログレコードオーディオフェアin金津に出展します。

詳しくはこちら

北海道・東北ヤマハ:新AV レシーバー「RX-V583」/デジタル・サウンド・プロジェクター「YSP-2500」体験会(7/1・2 秋田)
  • 日程:2017年7月1日(土)10:30~18:00
    2017年7月2日(日)10:30~16:00
  • 場所:
  • 最先端システムDolby Atmos®、DTS:X™を搭載し、映画はもちろんあらゆるコンテンツを忠実に再現するHiFi基準の音質重視を徹底し設計した新製品AVレシーバー「RX-V583」をこの2日間限りハイトスピーカー使用による5.1.2ch構成にてご体感頂けます。また5.1chは組めないけどサラウンド感は必要!とお悩みの方に関しましては、ヤマハの独自技術によりビーム化した音を壁に反射させてリアルなサラウンドを実現する、デジタル・サウンド・プロジェクター「YSP-2500」をご自宅の環境に近いヤマハ特設ブース内にて実際のサラウンド感をご体感頂けます。当日は映画以外にも音楽等のコンテンツも使用し余す事なく「RX-V583」「YSP-2500」の魅力をお伝え致します。
    皆様のご来場、心よりお待ちしております。

詳しくはこちら