オーディオ&ホームシアター展 TOKYO 2010

親子でつくろう!「工作教室」

開催場所
秋葉原UDX会場 4F マルチスペース

参加費用は、当日会場受付にてお支払いください。

「スピーカーボックス」をつくろう!!

開催日:11月21日(日)
[1]11:00〜13:00  [2]15:00〜17:00

本イベントへの事前登録は終了致しました。
「手作りスピーカーアンプ」をつくろう!

開催日:11月23日(火・祝)
[3]10:30〜12:30

本イベントへの事前登録は終了致しました。
「紙コップスピーカー」をつくって、音の勉強をしよう!

開催日:11月23日(火・祝)
[4]15:00〜16:30

本イベントへの事前登録は終了致しました。

※昨年のイベントの風景

申込方法

参加希望の方は、下記項目を【参加申込書】に記入の上、メールまたはFAXでお申込みください。
申込書PDF(FAX用)  申込書Word(メール用)

申込記入内容
  1. 希望の教室名([1][2][3][4])を明記ください。
  2. 参加者氏名・年齢
  3. 学校名・学年
  4. 住所
  5. 連絡先(メールアドレス・FAX・電話)
  6. 保護者氏名(参加者との間柄)
  7. 保護者年齢
参加者は、児童(小学校4〜6年生か中学生男女)で保護者同伴となります。
児童の兄弟又は同伴者が参加のときに、個別に教材配布するときは、各々に参加費が必要です。
申込みを受け、募集人数に空席があるときに申込番号をご案内します。
工作教室当日に、申込番号とお名前を受付でお申し出ください。
定員になり次第に締め切りとなります。
参加費用
参加費用は、申込の教室により変わります。
参加費用は、当日に「秋葉原UDX4F」の工作教室受付でお支払いください。
ご不明な点は、電話でもお応えできますが、お申込みはできません。
お申込みはFAXかメールといたします。事務局より「申込み確認証」を返信いたします。届いた「申込み確認証」を当日受付へご提出ください。
参加時の準備
ご参加される子供さんが事前に準備して持ってくる品物はありません。
必要な道具や機材は、主催者側で会場に準備してあります。
工作教室終了後の制作物
工作教室で作った品物は、自宅にお持ちかえりできます。
申込先および申込み問い合わせ先
TEL
03−3813−1726
FAX
03−5804−3451
「オーディオ&ホームシアター展TOKYO」親子工作教室 係
担当: 事務局:山岸 受付時間10時〜17時
申込書PDF(FAX用)
e-mail
info@oto10.jp
「オーディオ&ホームシアター展TOKYO」親子工作教室 係
担当: 事務局:山岸 受付時間10時〜17時
申込書Word(メール用)
イベント内容問い合わせ先
TEL
03−3546−1206
FAX
03−3546−1207
「オーディオ&ホームシアター展TOKYO」親子工作教室 係
担当: 事務局:遠藤 受付時間10時〜17時
e-mail
jas@jas-audio.or.jp
「オーディオ&ホームシアター展TOKYO」親子工作教室 係
担当: 事務局:遠藤 受付時間10時〜17時

「オーディオ&ホームシアター展TOKYO」生録会

開催会場
秋葉原UDX会場 4F UDXシアター

ご案内文

「Checkmate Jazz Orchestra」ライブ演奏会

社団法人日本オーディオ協会主催の生録会として、今回が4回目となります。
昨年の「オーディオ&ホームシアター展inAKIBA」に比べて、大きな会場を準備しました。
出演は、伝統ある慶応ライト・ミュージック・ソサイエティ出身のメンバーが中心で編成されたビッグバンド「Checkmate Jazz Orchestra」です。
スタンダードジャズからラテンまで、女性ボーカルを加えての演奏をお楽しみください。

演奏者プロフィール

チェックメイト・ジャズ・オーケストラは2006年に設立されました。
現在、結成5年目という比較的若いバンドです。
伝統ある慶応ライト・ミュージック・ソサイエティ出身のメンバーが中心で編成されたビッグバンドです。
カウント・ベーシーのスタンダードジャズをレパートリーに、女性ボーカルを入れて演奏しますが、最近はレパートリーも増え、ラテン曲や最近のファーガソン曲も取り入れています。今後はダンスミュージックまで広げていく予定です。
メンバーは年齢が幅広く、20歳代から60歳代まで、こよなくジャズを愛する人達で構成されています。
現在まで毎年、新橋SOMDAY、赤坂B♭、銀座BRB等々のクラブやホールでの演奏を定期的に行って来ました。
来年は結成5周年記念ライブを大々的に行う予定です。

開催日:2010年11月21日(日)
[1]13:00〜14:00 [2]15:30〜16:30
開催場所:秋葉原UDX 4F UDXシアター

本イベントへの事前登録は終了致しました。

CHECKMATE JAZZ ORCHESTRA
 
※昨年のイベント風景

1st stage

13:10 〜 1. Lupin The Third 4:00
2. Somewhere 3:20
3. Just Friend 3:30
4. Li'l Darlin 5:30
5. Love 3:00
6. I Left My Heart In San Francisco 2:30
7. Mack The Knife 4:00
8. Shiny Stockings 3:30
9. Can't Take My Eyes Off You 6:00
13:50 〜 演奏(35分) + MC(5分) 40:00

2nd stage

15:40 〜 1. Lupin The Third 4:00
2. Somewhere 3:20
3. Just Friend 3:30
4. Li'l Darlin 5:30
5. Love 3:00
6. I Left My Heart In San Francisco 2:30
7. Mack The Knife 4:00
8. Shiny Stockings 3:30
9. Can't Take My Eyes Off You 6:00
16:20 〜 演奏(35分) + MC(5分) 40:00
ご協賛企業
オリンパスイメージング株式会社、株式会社コルグ、株式会社ズーム、株式会社スタート・ラボ、ソニー株式会社、ティアック株式会社、ローランド株式会社、ヤマハ株式会社  以上8社

参加申込概要

生録会参加者へのご注意
  1. 録音される方は「1000円」、録音しないリスナーは「500円」の有料イベントです。
  2. 録音会の性格上、録音に支障の無いようにご協力頂き、未就学児童(お子様)のご入場はお断りいたします。また、開演後の途中入場はお断りする場合があります。
  3. ご参加いただく全ての方は、ビデオカメラや携帯電話、パソコンなどでの録画・録音・撮影は一切出来ません。(主催者の記録用を除く)
  4. 録音機材は、ポータブル・ハンディタイプでポータブルデジタルレコーダー(リニアPCM及びDSDレコーダー)とします。
会場内での制限事項
  1. 録音は、自席内(指定席)着座とし、外部マイクロホン設置も指定自席範囲内とします。
    その時のマイクスタンド利用時の高さは、150cm以内とします。
  2. 主催者は、マイクラインの音源供給はいたしません。またステージや演奏機器前など、自席以外からのマイクラインの施設もできません。
  3. 電源供給はバッテリー供給とし、会場内のコンセントからの電源供給はできません。
  4. 最前列(A列)は、ステージ環境維持のため録音席の対象とせずに、主催者管理となります。
権利保護について

「体験!LIVEレコーディング生録会」は、演奏アーティストに録音許可を得て行うもので、録音された音楽は私的利用に限り使用できます。インターネットや公衆放送などへのアップロード、送信。放送などや、ファイル共用ソフトへの公開、あらゆるメディアへの複製、配布、販売には利用できません。万一、私的利用以外の使用認められた時は、法律により処罰される場合があります。
通常の音楽会・コンサートでは、主催者、演奏者の許可なく録音・録画をする事は、法律で禁止されております。「オーディオ&ホームシアター展TOKYO」の「体験!ライブレコディング生録会」は、私的録音の利用の範囲内での使用について、出演者に録音の許可を得ており、またオーディオの楽しみの一つとしての健全な“生録”文化の普及・啓発を進めるために開催するものです。

録音される方

ライブ録音を楽しんでいる方や、録音機器操作を試してみたい方。
録音席は指定席となり、一人分2席が使用できます。(全席指定1,000円)

(1)ポータブルデジタルレコーダーをお持ちの方
  1. 当日、録音機器及び周辺機器をご持参下さい。
  2. 指定の席にて録音準備をお願いします。
(2)ポータブルデジタルレコーダーをお持ちでない方
  1. レンタル機の用意があります。(無料)
  2. 申込事務局への申込時に、「レンタル希望」とお書きください。
  3. 当日会場にて準備された中から機種を選択してください。
    (事前の機種の指定はできません。)
  4. 録音メディアは事前に購入のうえ、当日にご持参願います。
    録音メディアは、SDカード(4GB以上)をご準備ください。
  5. レンタル機貸出時点で、身分証明書(自動車免許証・健康保険証・パスポート)などの提示をお願いいたします。
録音席配列
  • 主催者側で決定します。
  • 会場中央部分より、順次販売していきます。
    (録音席)
    B5〜B16、C4〜C15、D3〜D18、E3〜E16、F3〜F18、G4〜G15、D4〜H17  計96席(48人分)
    UDXシアター会場内座席表
録音されない方

ライブ演奏を試聴体験したい方に、リスナー席(リスナー限定席内フリー)をご用意いたします。
リスナー席は、録音席の左右通路寄り2〜4席と指定しております。(当日区分済み)
リスナー席は、一人1席のご使用となります。

リスナー席配列

以下の座席番号内で自由に選択できます。
(リスナー席)
B1〜B4、B17〜B20、C1〜C3、C16〜C19、D1〜D2、D19〜D20、E1〜E2、E17〜E19、F1〜F2、F19〜F20、G1〜G3、G16〜G19、H1〜H3、H18〜H20、I1〜I19  計60席
録音席、リスナー席各々が満席になった時点で、申込受付を終了いたします。
UDXシアター会場内座席表

こだわりCD試聴会

開催場所
秋葉原UDX会場 4F マルチスペース
開催日時
11月22日(月)
11:30〜13:30
“高級機器で聴く最新CDによる古典音楽鑑賞会”
国内高級オーディオメーカーの最新機器と、最新SACDによる古典音楽を各大学鑑賞会メンバーのナビゲーターで最高の感性文化の世界にご案内します。

11月22日(月)
14:00〜16:00
“高級機器で聴く、第17回日本プロ音楽録音賞応募作品試聴会”
国内高級オーディオメーカーの最新機器による本年度「第17回日本プロ音楽録音賞」応募作品を運営委員会の解説により、聴きどころ技術内容を含め、試聴できます。

AKIBAジャンク市

開催場所
秋葉原UDX2F アキバスクエア
既製の製品に満足しない、こだわりの自作ファンに楽しんでもらえるイベントです。
電気やオーディオに係わるパーツ品。
コード類・測定器・真空管・などが、特設コーナーに
並びます。

※昨年のイベントの風景

ソフト販売特設コーナー

開催場所
富士ソフトアキバプラザ 6F
秋葉原ならではの品揃えで、一般のCDショップでは
並ばないソフトがその場で手に入ります。

※昨年のイベントの風景

専門誌販売特設コーナー

開催場所
富士ソフトアキバプラザ 5F
オーディオ専門誌が、勢揃い。
手にとって見て、気に入ればその場で買えます。
バックナンバーもあります。

※昨年のイベントの風景

特別コラボレーション企画

音のサロン

virtual Live「音のサロン」

本イベントへの事前登録は終了致しました。

11月20日(土) 前夜祭

《ケータイで聴くレコーディングの歴史》

ミュージックナビゲーター:萩原 健太氏(音楽評論家) トークゲスト:小寺信良氏(ライター)

ポップミュージックの生き字引、萩原 健太さんを迎え「ポップ音楽のレコーディング史」をテーマに展開します。
100年間の録音技術の変遷を、なんと(!)携帯電話をプレイヤーにして一気に駆け抜けます。

11/20のお申し込みはこちらから => http://www.icic.jp/workshop/cat/ic/000566.html

11月21日(日) クラシックナイト

《生誕150年、改めて聴くマーラーの魅力》

ミュージックナビゲーター:東条 碩夫氏(音楽評論家)

クラシック音楽評論家の東条 碩夫さんを迎え、生誕150年を迎えたマーラーの魅力をたっぷり堪能します。

11/21のお申し込みはこちらから => http://www.icic.jp/workshop/cat/ic/000567.html

11月22日(月) ジャズナイト

《JAZZを超えたJAZZ》

ミュージックナビゲーター:泉 秀樹氏(sound cafe dzumiオーナー) トークゲスト:田中伊佐資氏(ライター)

吉祥寺 sound cafe dzumiのオーナー、泉 秀樹さんを迎え、ワールドワイドなジャズの魅力に迫ります。

11/22のお申し込みはこちらから => http://www.icic.jp/workshop/cat/ic/000568.html

試聴機器

FOSTEX SPEAKER SYSTEM G2000
Accuphase PRECISION STEREO PREAMPLIFIER C-3800
Accuphase MONOPHONIC POWER AMPLEFIER M-6000
Accuphase DIGITAL VOIGING EQUALIZER DG-48
Accuphase CLEAN POWER SUPPLY PS-510
LUXMAN SUPER AUDIO CD PLAYER D-08
BRAVIA(R) Phone S005 by Sony Ericsson

主催:
社団法人日本オーディオ協会
共催:
UDXオープンカレッジ
企画・運営:
株式会社新産業文化創出研究所
協賛:
KDDI株式会社
機材協賛:
アキュフェーズ株式会社、ラックスマン株式会社、フォスター電機株式会社フォステクスカンパニー

「地域・社会と関わるアート」との出会い

秋葉原を本拠に活躍する若手アーティストの活動を支援します。
今回は、芸術の原点とのコラボレーションを企画しました。
開催日時
11月20日(土)
13:00〜15:00
アンブレラ・アートのワークショップ

18:00〜19:00
映像アートプロジェクション&参加型パフォーマンス

11月21日(日)
13:00〜16:00
アート・パフォーマンス

18:00〜20:00
映像アートプロジェクション
会場
富士ソフトアキバプラザ 1F 東側・南側エントランス広場
内容
プロジェクター映像とペンライトによる、アートイベントを確かめてください。

回遊型イベント

メインの2会場だけでなく、秋葉原や近隣の各協賛店の協力により、各種試聴会や売り出しなどのイベントが開催されます。 来場者が、それぞれを訪れ楽しい時間が過ごせるようにご案内をいたします。


※昨年の開催風景

オーディオ/ホームシアター購入商談会

主催企業
DYNAUDIO JAPAN 株式会社
日時
11月21日(日) 〜 23日(火・祝)
11:00 〜 17:00
会場
石丸本店 6F
レフィーノ&アネーロ店頭
DYNAUDIO ショウルーム on and on スタッフが、オーディオビギナーからハイエンドまでオーディオ/ シアターの購入相談を承ります。2010年秋に新発売のDYNAUDIO DMシリーズやアクティブスピーカーなど人気モデルも展示、ご試聴いただけます。普段店員さんには声をかけにくいなんて、内気なお客様はぜひ今回弊社スタッフになんでも気軽にご相談ください。当期間中にご成約のお客様には特別プレミアムもご用意しております。

新ウッドコーン・プレミアムモデル話題のEX-A250を聴く!

主催企業
JVC ケンウッド丸の内ショールーム
日時
●11/21(日) 13:00(開館)〜17:00(閉館)
  EX-A250試聴&技術解説 (13:30/15:30)
●11/22(月) 10:00(開館)〜18:00(閉館)
 お昼のプロムナードコンサート(12:00〜13:00)
 ※EX-A250によるCDコンサートです。
●11/23(祝・火) 11:00(開館)〜17:00(閉館)
 EX-A250試聴&技術解説 (13:30/15:30)
“スピーカーは楽器でありたい”との発想から生まれたビクターのウッドコーンスピーカー。美しい木の響きに、より一層磨きをかけた“NEW プレミアムモデル”をぜひこの機会にご試聴ください。

テレオンオーディオイベント2010 〜聴きたい音がそこにある〜

主催企業
株式会社テレオン
日時
11月21日(日)〜 23 日(火・祝)
時間
11:00〜12:00
13:00〜14:30
15:30〜17:00
18:00〜19:30
※11月22日(月)は話題のPCオーディオ徹底体験の日
会場
テレオン第2店(Sound110)5F 試聴室
「音展」に合わせて「テレオン オーディオイベント2010」を開催します。ハイエンドオーディオの新製品やセミナーなど盛りだくさんな内容です。ご愛聴盤をご持参のうえ、ぜひご来店ください。(詳しくは、弊社ホームページまたは店頭で配布中のパンフレットをご覧ください。)

株式会社ソフマップ

充実の品揃え!買い替えならわずかな差額でお買物!
大画面・高音質テレビでゲームネットを楽しもう!ネットワークに接続し動画サービスやPC に保存した画像をテレビで楽しめるモデルもございます。地デジ切り替え・エコポイント・商品のご不明な点は何でも3F 販売員にご相談ください。6Fでは話題の高音質ヘッドホンを豊富にご用意。お好みのジャンルに合わせたヘッドホンを専門販売員がご提案いたします!新製品の購入だけでなく、お持ちの製品から買い替えならわずかな差額でお買い物!買取金額をソフマップカードにポイントで貯めると買取金額を増額いたします!
親子でつくろう!「工作教室」
オーディオ&ホームシアター展TOKYO「生録会」
音のサロン

資料請求/お問い合わせ

〒112-0004
住所:東京都文京区後楽2-13-10
(株)ムラヤマ内 担当:山岸
電話 : 03-3813-1726
FAX : 03-5804-3451
E-mail : info@oto10.jp

後援団体:

経済産業省、千代田区、社団法人電子情報技術産業協会、日本放送協会、一般社団法人日本レコード協会、社団法人日本民間放送連盟、社団法人インテリア産業協会、社団法人デジタル放送推進協会、社団法人日本映像ソフト協会、社団法人日本音響学会、社団法人日本音響材料協会、社団法人日本記録メディア工業会、日本舞台音響家協会、モバイルコンピューティング推進コンソーシアム、一般社団法人モバイル、コンテンツ、フォーラム(順不同)

特別協賛団体・企業:

秋葉原電気街振興会、株式会社エディオン、株式会社コジマ、株式会社ヨドバシカメラ(順不同)

協賛団体・企業:

秋葉原タウンマネジメント株式会社、秋葉原駅前商店街振興組合、秋葉原駅前電気商連合会、株式会社音楽出版社、株式会社音楽之友社、株式会社音元出版、株式会社共同通信社、株式会社ステレオサウンド、株式会社誠文堂新光社、株式会社電波新聞社

協力企業:

富士ソフト株式会社、NTT都市開発株式会社、鹿島建設株式会社、ダイビル株式会社、株式会社クロスフィールドマネジメント、株式会社新産業文化創出研究所